頑張り過ぎているあなたへ
自分が思っている自分と他者から観る自分とは少しズレがあるのに気がつきました。
頑張りすぎているときは自分では頑張りすぎていることに気がつきません。
身体は正直なので信号を出してくれます。例えば喉に違和感がある時
言いたい事を我慢してたり
声が出にくい時は人に伝える言葉に慎重になりなさいって意味だったり
急に寒くなったせいかなぁ〜身体が少しだるい、寒気を感じる
小さな身体の変化を見逃さず早目の対処
お灸にチャレンジ
足先から腕まで説明書を見ながらお灸をしてみました。
4分から5分くらいジワジワ温まってギュッと熱くなってホカホカ、ポカポカ
終わった後は身体の中がスカッとしました。風邪がひどくならなくって良かった。
少しがんばりすぎていたのかなぁ〜
立ち止まって身体のケア
明日も元気にヨガ出来ます。
身体の全面を伸ばし開放感を楽しみます。身体が気持ち良く伸びるって大切なこと
今日も明日も素敵な日でありますように