雨の日は心のブロックを外して
ココロのブロックは
思い込み
トラウマ
引っ掛かるもの
もともと持っているものでなくて、親の考え方だったり、周りの環境やルールで持ってしまうもの
幼少期にはブロックはありませんでした。
前世から引き継いだものや
パターン化している記憶
同じパターンを繰り返しているとしたら、それは考え方が固定しています。
同じ事が起こったときは、同じように反応してしまう。
そして同じ結果を生んでしまい、不便さを体験しています。
どっぷり使ってしまうことってあると思います。
本当の自分を生きるために、ブロックを簡単に外してしまうのがこの雨の時!
雨の音を聴きながら
上手く行かないことは何なのか?
その根っこにあるものは何なのか?
雨の音効きながら自分に問いかけてみると
頭の中でもう一人の自分が答えてくれます。
例えば
相手の考え方は間違ってる、変えたいって思った時
自分野ブロックを外すと相手は変わります。
それは自分の中の意識が相手に投影されているから、変わるものも変わらなくなってしまう、変えられなくなってしまうんです。
相手をかえようとする程
ブロックは投影されて
相手は代わることができません。
‘’自分の内側(コア)を変えることで周りは変わり、世界は変わる。
諦めて「いいや」って符に落としていくと簡単に変わる。
根っこの部分でミンナ繋がっているからね。
ブロックは1つじゃないょ
一杯あって、一つひとつ大切に外していったら
新しい記事物掴んでいて
本来の自分の姿に戻ってく
雨降りはブロック解除の日
自分の望む世界は手のひらの中にあるょ
宇宙の法則で花びらはまあるく規則正しい
規則正しい事が気持ち良くて、居心地が良い
編み物教室に通い始めて1ヶ月
自分の好きな模様、形、サイズ感
もう少しで完成です。
小さな幸せだけど
積み重ねていく
夏至の日に産まれた
彩優ちゃん
優里ちゃんから
「こんなに可愛い赤ちゃんを産んでくれて有難う」って
純粋なココロはブロックが何も無い
大人もブロックを外して行くと子供に近づけるね。
今日も有難う